★大人に負けない迫力~川内子供大綱引~★

第425回、川内大綱引が9月22日(日)に開催されます。国の重要無形民俗文化財に指定された今年は、薩摩川内市が誕生して20年となる記念すべき年でもあります。川内大綱引を前に、9月14日(土)に川内川河川敷にて子供大綱引が開催されました。亀山小学校からは約30人の子供たちが参加しましたが、大きな声を出しながら、みんなと力を合わせて重く大きな綱を引くことができました。6年生が担当する一番太鼓。今年は都知木琥生志さんが務めましたが、力強く堂々と太鼓を叩く姿も素敵でした。

コメント

このブログの人気の投稿

★雨にも風にも負けず 持久走大会★ 

★6年生を送る会★

★ 入学式準備 新6年生ありがとう ★